皆さん、今の職場のディスク周りはいかがでしょうか。 仕事をしている時って、空間作りを大切にしますよね♪ 会社のディスク周りの整頓は命と言っても過言ではありません。 それをするだけでも気分が上がったり、仕事効率があがったり […]
月: 2020年3月
透明でよく消える消しゴム”クリアレーダー”
普段どんな消しゴムを使っていますか? 社会人になるにつれて消しゴムを使う機会は少なくなってくると思います。 私は最近だと、仕事ではボールペンを多用しているため 使う機会は少ないですが、資格の試験ではよく使ったりはします。 […]
ドイツ製の万能水性ペン “ピグメントライナー”
文具・製図用品・画材を取り扱うドイツの文具メーカー STAEDTLE ステッドラー社をご存知でしょうか? デザインやイラスト、スケッチ画の界隈ではかなり有名で 学生の頃、美術室にSTAEDTLE社の鉛筆が置いてあったのを […]
自分色にカスタマイズ-巻けるグリップ-“マイティグリップ”
テニス・バトミントン・スカッシュをやってる方必見! グリップには誰よりもこだわりが強い、それを文具にも活かしてみませんか? シャープペンシルのグリップも自分で巻ける時代になったんです! そんな愛着のあるペンを使ったら、勉 […]
ゲルインキボールペンの最強版”Juice up0.5”新登場!
普段のボールペンはなにをつかってますか 油性?水性?それともゲルインキ? 今回は以前も紹介したJuice upに新たなサイズが登場したのでご紹介します! Juice up 0.5 パイロット 顔料ゲルインキボールペン ジ […]
カード類をリングノートにささっとまとめよう “リングリーフ”
手帳やノートなど皆さんどんな種類のものを使ってますか? 大きく分けて綴じノートとリングノートがあると思いますが どちらも使っているよーという方が恐らく大半ではないでしょうか。 今回は後者のリングノートを使ってる方必見! […]
懐かしいけど新しいラインマーカー”クーピー”
皆さん、小さい頃にクレヨンでお世話になったサクラクレパスさん 小さい頃は使ってたけど、最近使っていない人多いはず! そんな馴染み深いサクラクレパスさんが最近面白い商品を続々と出しているので ぜひ、ご紹介させてくださいー […]
油性ボールペンの限界に挑んだ超極細 “ジェットストリームエッジ”
油性ボールペンといえば三菱鉛筆さんのジェットストリーム! すらすらと書き心地がなめらかというのが魅力的ですよね♪ そんな私も愛用しているジェットストリームですが なな、なんと! 今回は待ちに待ったジェットストリームの新し […]
書く・消すをもっと手軽に-電子メモパッド ブギーボード-
最近、注目されているサスティナブルな商品ですが 文房具でも長く使いたくなるようなデザイン・機能なものが増えてます♪ 皆さんが文房具の中で一番消費しがちな紙も できるところからペーパーレスにでき […]
ぎゅっと抱きしめてくれる テープカッター”アニマルハグ”
最近、マスキングテープがとても人気なのはご存知ですか。 通常のテープとして使うだけでなく手帳のデコレーションとしても使えますし トレンドとしてはDIY用として幅広マスキングテープやおしゃれなテープを壁に貼って 家の引っ越 […]